Home » メンテンナンス » 実は大変?中古の不人気バイクの維持

実は大変?中古の不人気バイクの維持

メンテナンス

販売終了したバイクはパーツの調達が大変

すでに販売が終了しているバイクは純正パーツの供給が終了していることが多く、手に入らない可能性があります。
純正パーツが調達できる場所としてバイクショップなどが挙げられますが、売れ残りがない限り難しいでしょう。それでも一度、連絡してみましょう。
また、どのようなバイクでもマニアがいたりするので、オークションなら手に入れられるかもしれません。
ただ、売り手側も資産になると分かっています。以前なら格安で購入できたパーツが、強気の価格設定だったりするので、それなりの予算が必要になるでしょう。
オークションでは基本ノークレームノーリターンです。競り落としたパーツの状態が悪かったということも十分にあり得るので、リスクも考える必要があります。

中古バイクの維持・メンテナンスについて

中古バイクは購入時から心がけておきたいことがあります。

・日々の点検
・パーツがなければカスタムする
・定期的にバイクショップで点検してもらう

中古バイクのほとんどは本体やパーツの劣化は避けられません。こまめな点検やメンテナンスを行い、状態を維持する必要があります。
また、パーツが手に入らない可能性もあるため、代用できそうな既製品を活用することも想定しておきましょう。
定期的にプロの目で見てもらうことで、自分では気づかなかった不具合に気づくことができます。

中古バイクのメンテナンス費用

中古バイクの場合、本体の状態やパーツの劣化具合、バイクショップによって変わってきます。
購入先がしっかり整備しているなら、特別な費用は発生しないでしょう。しかし、そうでない場合、異常があれば修理代やパーツ代がかかってしまいます。
また、問題が起こるタイミングは誰もわかりません。購入直後、修理が必要な場合もありえます。
初期メンテナンス費用は、物凄い幅があり、安ければ5万円以下で済みますが、モノによっては百万円を越えたりするので、覚悟が必要です。
そのため、購入時は事前に状態を把握しておくことで、費用を抑えられます。
納車後もこまめな点検や定期的なメンテナンスで、結果的に維持費を抑えられるでしょう。

初期メンテナンスはしっかりと

年代の古い旧車といわれるようなバイクの場合、初期メンテナンスは徹底的にしてもらいましょう。お金と時間をかけることで、快適に乗ることができ、維持費も抑えられます。
コーティングの実施や最新のリペアパーツを使用することで、良い状態をキープできるでしょう。